こんにちは。2歳6ヶ月の一人目、息子を育児中のうみです。
私が住んでいる所には公園が何ヶ所かあります。
息子の公園デビューでドキドキしたことを振り返りながらおすすめの公園グッズを紹介したいと思います。
公園デビューはいつ頃が良いのか
9月うまれの息子が初めて公園であそんだいわゆる公園デビューの日は、1歳を過ぎた秋でした。
今振り返ればもう少し早くてもよかったかと思いますが…。
冬の寒い時期、私の花粉症のひどい時期、夏の暑さを避けた結果遅くなりました。
室内であそべる支援センターなどへはよく行っていました。
それにしても外の開放感は違いますね。
初めての公園で、一緒に滑った滑り台。
キャッキャッと喜んですぐに笑顔になた息子の笑顔が思い出されます。
ブランコも抱っこしながらユラユラ揺らしました。
人それぞれの公園デビューで良いと思いますが、特に兄弟姉妹がいるご家庭のお子さんはお兄さんお姉さんと一緒に0歳からと早かったです。
公園デビューへの不安
私が公園デビューが遅くなった理由の一つに、公園で母子ともに仲良くあそべるかという不安がありました。
私は人見知りをします。
それに加えて生まれも育ちも大阪で、今現在茨城で子育てをしています。
近くに仲の良い友人がいないので公園で顔を合わせる方も初めての方ばかり。
うまく馴染めるかどうかが不安でした。
その心配も束の間で、何回か同じ公園へ行くと顔見知りの方ができました。
初めて会う人も挨拶を交わしたりして不安な気持ちが安らぎました。
子どもが色々な縁をつないでくれる今日この頃。
息子に感謝しています。
おすすめ公園グッズ
・砂場着
公園であそぶということは、まずは服が汚れます。
親子ともに洗濯しやすい服装で、なおかつ砂場着があればサッと砂を落とせます。
スモックでも良いかもしれません。
最近では手作りでおしゃれな砂場着を着ているお友だちもいます。
私は裁縫が苦手で市販の物を買いました。
何回も着ているので買って正解でした。
・お砂場セット
砂場が砂場てあそべるスコップ、バケツなどがあると子どもは夢中であそびます。
プリンやゼリーの空き容器、男の子なら砂で汚れてもよい車や電車などがあるとさらに盛り上がります。
幼稚園や保育園では使わなくなったフライパンやお鍋、フライ返しやお玉なども砂遊びに使用し本格的でした。
沢山あると公園にいる他のお友だちとも一緒に使えるかもしれません。
2歳の息子はまだおもちゃの貸し借りが難しいようですが…。
持ち物をまとめて入れられる袋があれば持ち運びが楽です。
同じ物でトラブルが起きないためにも、持ち物には名前があると良いですね。
・ボール
ボールがあれば投げたり、蹴ったり、運んだりして楽しく体力を使えます。
・三輪車
最近の三輪車は背後から大人が補助できる優れたものもあります。
お子さんが喜んで乗ってくれると公園までの道のりも楽しいですね。
・レジャーシート
公園で沢山あそんで水分補給やおやつタイムに、シートがあればすぐに座って休めます。
大人の水分と食べるものも忘れずに。
私はよく自分の分を用意し忘れます。
お腹が空くと子どもにイライラしがちなのて忘れないようにしたいです。
・縄跳びの縄
これはうちの子限定かもしれません。
小学生のお姉さんお兄さんが縄跳びをしていると必ず触りたがる息子に縄を用意しました。
犬の散歩のように縄を引きずったり、またいだりして子どもなりにあそんでいます。
幼稚園生ぐらいになるとジャンプしたりくぐったりしてあそべそうです。
2歳を過ぎて息子の体力が有り余る毎日。
公園や支援センターで遊び体力を消耗させていかに早くお昼寝をするかが私の平日午前中の日課です。
週末は主人に任せて公園あそびを楽しむ息子です。
その間私はホッと一休みです。
子どもと一緒にあそぶのは疲れますが今しかできないひとときでもあります。
どうか皆さんの公園あそびが楽しく素敵な時間になりますように。
子どもに負けず、自分を大切に日々の育児を一緒に頑張りましょう。