正直に言うと、キャラクターものや、明らかに子供向けのかわいい絵が描いてあるベビーグッズが、あまり好きな方ではない。
どちらかというと、「シンブル」でおしゃれ(あくまで自分基準だけど)だなと思うものに囲まれて、過ごしていきたいなあと思っていた。
実は、仕事がインテリア関係で、インテリアコーディネイターの資格も持っている。
(だからと言ってものすごくセンスがあるかと言われれば、実は自信はありません。日々勉強中です。)
いよいよ、こんな私が子育てを始める事になり、さあこれからベビーグッズであふれかえるだろう部屋を想像したら、ちょっと悩んだ。なんせ部屋も狭いし、キャラクターものを置いたら、もうインテリアとか言ってられないなぁっと。
もちろん、待望の子供!子育てするのも、ベビーグッズを買う楽しみも嬉しさも満々な私。
よし、できるだけ厳選してまずは、子供にとって安全かつ、自分たち大人にとっては、高価ではなく、そして、そして子育てがより楽しいと思えるものを買おうと決めた。
妊娠7ヶ月から有名なベビーグッズ販売店やインテリアショップをリサーチ、ネットの口コミも都度チェック。「これがいい!」「この色がかわいい!」と相談しながら
夫婦二人の共同作業といった感じで、とても楽しかった。
これから始まる子育ての楽しみを共有できる嬉しい気持ちと初めてママやパパになるワクワクする気持ちで、色々出掛けた。そして結局IKEAでほとんど買った。
買って、よかったと思ったのが以下のベビーグッズ二つ。
おすすめ1、ベビーバス
まず、安い(千円以下)。そしてシンプル。さすがIKEA様という感じ。
産院の母親教室では「ベビーバスは、特に買わなくても、洗面台にビニールマットを敷いてお湯をためればOK。
それに生後1ヶ月過ぎれば、一緒に湯船にはいれますよ」と言われた。
一ヶ月しか使わない、且つ、かさばるものを買うかどうか?最後まで悩んだ。
でも、買ってよかった。
洗面台では、もともと腰痛持ちの主人の腰が痛くなったので、色々試した結果ダイニングテーブルの上にベビーバスを置いて沐浴させる事に落ち着いた。
そして、生後4ヶ月の今も活躍している。もちろん、2ヶ月くらいから一緒に湯船につかっているけど、一人で、お風呂に入れる時、脱衣所で赤ちゃんに待機してもらうクーファンのような囲いとして使っている。
これはすごくいい。バウンサーは買わなかったので、自分が先にお風呂に入り洗うまで、
赤ちゃんをベビーバスの中にタオルを敷いてその上に、ねんねさせておくのに調度いい。
そして、お風呂から上がったら、赤ちゃんは、きれいなタオルにくるんで一旦、ベビーバスの中にいれておく、素早く自分の体をふいて、ベビーバスごとリビングへ行くというのが私のやり方。
私にとっては、買わなかったバウンサーとクーファンを兼ねているので、買ってよかった。これから夏になったら、ベランダで、水遊びに使ってもいいなと思っている。
おすすめ2.ベビージム
ベビージムを買うのは本当に悩んだ。もちろん買ってあげたいけど、悩む。
なぜなら、キャラクター物が多い上に、とても高い。そして、子供の為とはいえ、場所をとる。もし、遊ばなかったら、本当に悲しい。
このベビージムは、安いのに(三千円程)木で出来ている。素敵。探した中ではなかなか木製のものは無かった。
かつ、デザインが可愛い。色がきれい。部屋のインテリにおいても邪魔しない。
そして、なにより、子供が嬉しそうに遊んでくれた。足でくるくる回したり、釣り下がったおもちゃを必死に掴もうとする姿にキュンキュンする。何も出来かった赤ちゃんからの成長を感じた。
子育てして4ヶ月、そんな姿を見る事ができて楽しいと素直に思えたので買ってよかった。
これからも本当に役に立つ、かつ子育てが楽しいと思えるベビーグッズを選んでいけたらと思う。